無理せず利益を増やし、業績を伸ばすことに特化したセールスコーチ
  • ホーム
  • 無料メールセミナー
  • 今回のセミナー
  • 基礎からの営業
  • パートナービジネス
  • プロフィール
  • ホーム
  •  > 未分類
  •  > こんな営業会議に出たくない

こんな営業会議に出たくない

3連休です、

約束どおり「休み」とれましたか?

モティベーションを下げる営業会議

だって、月曜の朝から、午前中から

「いやごと」を 長時間聞かされるのは

本当に苦痛です。

 

なぜ、邦人の営業会議は

これほど、長くて、

イヤミ、皮肉、いやごとで終始するのか?

 

いくら「ノー天気」でも、

モチベーションが劇的に下がりますよね。

 

まだ 週が始まったばかりなのに、、、

 

出席している当人が目標未達なら、

上司からの小言も

少しは、短時間なら聞ける、我慢できるでしょうが、、

 

目標も早々クリアし

落ち度?もない面々には

会議の間中、耳に入る「叱言」が、、、

・

(嫌ごと云う前に、

どうしたら「良くなる」のかぐらい話せよ!

と、言いたくなる、のは私だけ、、)

・

他人に向けたものであっても

聞くに耐えない、

滅入ります。

 

この会議ときたら、

前向き、ポジティブな話もない、、

退屈で、苦痛しか感じませんよね。

 

多くの方も そうでしょうが、、、

 

月曜の営業会議には出たくないのは、

私一人ではなかったはずです。

 

ところで、月曜の営業会議の目的は

何だったんでしょう?

 

なぜこんなに人を不愉快にする会議を

開催する必要があるのだろうか?

 

この営業会議に、

出席(=投資)する価値はあるのか?

 

そもそも 月曜朝の会議は

パイプライン・ミーティングも兼ねてるはず、、、

 

投資コストの面から営業会議を考えると

毎週のこの営業会議、

つまりパイプライン・ミーティングを

どのように評価したら良いですか?

 

払い出しのコストの視線で考えると、

 

出席者のコスト(人件費)から判断してみると、、

一般営業マンの年俸が500万(時給約2,600円)、

 

年俸800万(時給約4,000円)のマネージャー1名、

 

彼/彼女が管理する営業マンの員数は約8名

 

2時間開催を

月に4回だと、

おおよそ20万/月と算出される。

 

「月に20万円の投資」、

「会議に20万の投資」ですよ、、

・

・

・

朝いちでデータを見ればわかる「先週の結果」を

わざわざ確認するだけに

「20万円」(1営業部隊)の投資、出費?

・

・

・

これを投資と見るか?

高い投資?と見るか?

「リーズナブル?」と判断するか?

・

・

・

会社は年間240万円(1営業部隊)かけて、

一体どんなものを得たいのか?

 

と考えてみれば、

先に話した様に

 

集計済みの「数値」を

見れば評価できる「数値」を、

「ジャッジ可能な」数値を確認するだけで、

こんな中身の”薄いミーティング”に? なぜ?

 

1部隊年間240万円投資/かける?

 

これは絶対「投資」ではない、

ただ単なる「コスト」でしょ。

 

言い換えれば「無駄」の一言。

 

なぜ「無駄」かと云うと、

後ろ向きな、クリアできなかった理由を、

同じ場所で、同じ時間帯に、

全員で聞かなければならない。

 

得るものと云えば、

拘束される苦痛と浪費。

 

失うものは、

「貴重な時間」と「費用(コスト)」。

 

ほんとうに 開催する意味がない。

 

絶対開催しなければならない営業会議とは、

本来 貴重な月曜の会議では、

  • 「数字」をベースに

 

  • あなたの働きを、

 

  • チームが働いていること(実績)を数字で確認。

 

  • 取引を、売上を勝ち取る、収益を高める戦略を!

 

そして、

 

  • 課題をどのように処理したか、

 

  • 処理する方法があるのかを、

 

  • アイデアと洞察を共有するミーティングである。

 

この様な「中身」、「進行」であれば、

会議開催=投資の価値が出てきます。

 

業績を良くしたい、

伸ばしたいのなら、

営業会議のありかたも再考する、

絶好な機会です。


2018年9月15日(土)   未分類

関連記事

« 出来るだけ、確実に売上を増やす方法 売上目標をクリアするための3つの準備 »

プロフィール

鈴木謙彰(すずき・けんしょう) パートナー・ビジネス・グロース・コーチ。 スタートアップ間もない企業の、売上や薄い収益、低い成約率に頭を抱える中小企業、上場企業、グローバル企業の低迷原因を瞬く間にあぶり出し、4週間で右肩上がりに、低迷していた営業部門をV字回に導いた実績をもつ、営業強化に長けたビジネス・グロース・コーチ。 特筆すべきは この10数年間、上場企業の、外資系企業のSMBチャネル、パートナービジネスのリーダーに就き、期待以上の売上、収益をもたらしてきた実績がニュース、専門誌、オンライン・メディアで扱われ、メジャーなカンファレンス、公共施設での講演と幅広く活動中。

プロフィールの詳細

メルマガ登録

メルマガ登録、ありがとうございます。

カテゴリー

  • パートナービジネス
  • 未分類

Copyright© 2025 無理せず利益を増やし、業績を伸ばすことに特化したセールスコーチ. All rights reserved.

メニュー

  • プロファイル
  • 無料メールセミナー
  • 基礎からの営業
  • パートナービジネス
  • 今回のセミナー